第2部
よりよい療養生活を
おくるために

3. 同じ病気の人の話を聞いてみる

(4)患者サロン

患者さんやご家族、医療者、一般の方など、がんに関心のある方が気軽に語り合う交流の場です。どなたでも参加できます。勉強会や交流会で情報交換をしたり、ミニ講座の実施などあります。

院内患者サロン(全がん種)

  • やんばるゆんたく会

    連絡先

    北部地区医師会病院がん相談支援センター

    0980-54-1111(内線2150)
    活動場所 / 日時

    お問い合わせ下さい

  • 中部地区ゆんたく会

    連絡先

    県立中部病院がん相談支援センター

    098-973-4312(直通)
    活動場所 / 日時

    第4木曜日(または第4水曜日) 16時~17時

  • がんサロンなごみ

    連絡先

    中頭病院

    098-939-1300(代表)
    活動場所 / 日時

    毎週木曜日 13時〜15時 / 1階 がんサロン室

  • ゆんたく会

    連絡先

    琉球大学病院がんセンター

    098-895-1374(直通)
    活動場所 / 日時

    第1火曜日 14時~16時

  • オンライン ゆんたく会

    連絡先

    沖縄県地域統括相談支援センター

    098-942-3407(直通)
    活動場所 / 日時

    第3火曜日 14時半~15時半

  • 那覇がん患者 ゆんたく会

    連絡先

    那覇市立病院がん相談支援センター

    098-884-5111(内線283)
    活動場所 / 日時

    奇数月第3木曜日 14時~15時半

  • がんサロン「ぽこあぽこ」

    連絡先

    友愛医療センター地域連携室

    098-850-3811(代表)
    活動場所 / 日時

    お問い合わせください

  • みゃーくうむやす会

    連絡先

    県立宮古病院地域連携室

    0980-72-3151(代表)
    活動場所 / 日時

    第3水曜日 14時〜16時

  • ぬちぐく~るやいま会

    連絡先

    県立八重山病院地域連携センター

    0980-87-5557(代表)
    活動場所 / 日時

    第3木曜日 15時〜16時

■院内患者会

院内患者会は、別途記載されているものをのぞいて院内患者が対象です。

活動内容は、交流会や勉強会、情報交換会など様々です。活動日時も会によって違いますので、お問い合わせください。

■乳がん
院内患者会
  • 青空会

    病院名中頭病院

    連絡先098-939-1300(内線8984)
  • 乳がん患者会 しあわせの会

    病院名中部徳洲会病院

    連絡先098-923-1091
  • やすらぎの会

    病院名浦添総合病院

    連絡先098-878-0231
  • カッコ女倶楽部じょくらぶ

    病院名マンマ家クリニック

    連絡先098-988-4141
  • 那覇西ひまわりの会

    病院名那覇西クリニック

    連絡先098-858-5557

イラスト:ゆんたく