がんサポートハンドブックについて
地域の療養情報
おきなわ がんサポート ハンドブック
あとがき
本書はがんと診断されたときに役立つ情報などを現状に添ってわかりやすくお伝えするために、毎年改訂されています。発行部数は2011年から数えて第15版にあたるこの2025年版で累計34万部となりました。沖縄県内に住むすべてのがん患者さんが使ってくださることを目指して、主に通院先の医療機関の担当医やその他の医療者を通じて無料で配布しています。また、市町村役場、保健所、図書館等でも手に取っていただけます。本書が沖縄県のがん患者さんとそのご家族のこれからの暮らしに役立ちますことを編集委員一同祈念しております
琉球大学病院がんセンター長・診療教授
増田 昌人
編集委員
- 豊見山 博子
(がん患者会 パンキャンジャパン沖縄支部) - 与儀 淑恵
(がん患者会 ぴんく・ぱんさぁ) - 金城 敦子
(がん患者会 がんの子どもを守る会沖縄支部) - 島袋 希美
(がん患者会 若年性がん患者会 Be Style) - 田盛 亜紀子
(がん患者会 やいまゆんたく会) - 金城 由紀子
(キャリア自立・人財マネジメントオフィス・PDCA 社会保険労務士) - 岸本 こずえ
(沖縄県教育庁 保健体育課 指導主事) - 城間 忍
(訪問看護ステーションはえばる 緩和ケア認定看護師) - 友利 晃子
(琉球大学病院がん相談支援センター 医療ソーシャルワーカー) - 増田 昌人
(琉球大学病院がんセンター 血液・腫瘍内科医) - 城間 久美子
(琉球大学病院がんセンター 事務担当)
編集協力
- 一般社団法人 沖縄県がん患者会連合会
- 琉球大学病院 周産母子センター
- 沖縄県がん診療連携協議会
- 沖縄県保健医療介護部健康長寿課
編集
- 写真 西 美都
- イラスト 三枝 真魚
- デザイン ヤマモトマサミ(Masymoonkey)
- 編集ディレクション 三枝 克之(office UNIZON)
- 発行日
-
2025年3月31日 2025年版発行
令和5年度 沖縄県委託事業
- 編著
-
沖縄県
琉球大学病院がんセンター
- 発行所
-
沖縄県
〒900-8570 那覇市泉崎1-2-2
- 編集
-
office UNIZON
〒901-2201 宜野湾市新城2-33-5-#312
本書の転写・複製・転載を禁じます。ただし、地方自治体や都道府県がん診療連携協議会拠点病院等の関係者による「がん対策」においては、その限りではありませんので、琉球大学病院がんセンターまでお問い合わせください。